paloma blog

NWエンジニアやってます。主に自宅環境のお遊びを書きます。Pythonもちょっと。タイトルは好きなカクテルから。

Sublime Text 3をコマンドラインから起動する

私はエディタは主にvimsublime text3を使っています。
vimは昔からでプログラミングを勉強するようになってからそっちよりのエディタも使うようになりました。

最初はatomを使っていましたが開発が止まってしまったようで、そうなると後継の問題です。
githubMicrosoftに買収されたのでVScodeでも使うかなと思ってみましたが、どうしても重いイメージがあります。
(実際使ってみるとそんなことはないんだろうけど)

そんな時に出会ったのがsublime text3でした。
コーディングする動画などよく見るんですが、海外の方の動画で使っている人が多くてそんなにいいのかと興味を持ったのがきっかけです。

本題

とあるハッキングの動画を見ていたんですが、 その方がコマンドからsublime text3を起動していてカッコいい!と思ったので私もやってみることにしました。

環境

sublime textはubuntuwindowsにそれぞれインストールしていますがubuntuでやります。

masashi@PC-ubuntu:~$ uname -a ; lsb_release -a
Linux PC-ubuntu 5.4.0-51-generic #56-Ubuntu SMP Mon Oct 5 14:28:49 UTC 2020 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
No LSB modules are available.
Distributor ID: Ubuntu
Description:    Ubuntu 20.04.1 LTS
Release:    20.04
Codename:   focal

やり方

インストール時にCLI起動のコマンドも入ってるのかと思ったら無い...
公式ドキュメントを見るとシンボリックリンク作るだけの様ですね。
簡単だ。

Command Line Interface – Sublime Text Documentation

実行ファイルはここでした。

masashi@PC-ubuntu:~$ ls -l /opt/sublime_text/sublime_text 
-rwxr-xr-x 1 root root 8803928 101  2019 /opt/sublime_text/sublime_text
  • ファイル情報
masashi@PC-ubuntu:~$ file /opt/sublime_text/sublime_text 
/opt/sublime_text/sublime_text: ELF 64-bit LSB executable, x86-64, version 1 (SYSV), dynamically linked, interpreter /lib64/ld-linux-x86-64.so.2, for GNU/Linux 2.6.32, stripped
masashi@PC-ubuntu:~$ sudo ln -s /opt/sublime_text/sublime_text /usr/local/bin/subl

動かしてみる

これでsublコマンドで起動できるようになりました。

  • ヘルプ
masashi@PC-ubuntu:~$ subl --help
Sublime Text build 3211

Usage: subl [arguments] [files]         Edit the given files
   or: subl [arguments] [directories]   Open the given directories

Arguments:
  --project <project>: Load the given project
  --command <command>: Run the given command
  -n or --new-window:  Open a new window
  -a or --add:         Add folders to the current window
  -w or --wait:        Wait for the files to be closed before returning
  -b or --background:  Don't activate the application
  -h or --help:        Show help (this message) and exit
  -v or --version:     Show version and exit

Filenames may be given a :line or :line:column suffix to open at a specific
location.

テストファイルを作ってみます。

sbul test.txt

でOK。

動画だとこんな感じです。(sublimeのライセンスはまだ買ってないんだ。すまない。)

f:id:paloma69:20201021223908g:plain

これでわざわざアイコンをクリックしなくてもよくなりました。
これは楽ちんです。