paloma blog

NWエンジニアやってます。主に自宅環境のお遊びを書きます。Pythonもちょっと。タイトルは好きなカクテルから。

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

linuxのriceターミナルに出てくるアレのパッケージ名

あらまし 今年の前半にunixporn、riceの概念を知って興味を持ち色々調べたのですが、記事や動画を見ていく中でどうしてもわからないものがありました。 それがこのターミナルのアスキーアートです。 サイト内のパックマンのやつね。 terminalroot.com 他にも…

2代目UbuntuのGNOMEでrice

ここ最近記事に登場しているNUCのubuntuですがカッコいいデスクトップはテンションが上がるのでこの子もrice化します。 この子はハングアップせず安定しているのでGNOMEのままやろうと思います。 conky ずっと使ってるリソースモニタツール。 バックアップか…

Home labにGiteaをデプロイする

前回ラボのステージング環境を作りました。 本題のGit管理ツールのデプロイもOKだったので本番のラボにデプロイします。 gitea オープンソースのGit管理ツールはGitlabくらいしか知らなかったのですが結構リソース要求が高い様です。 色々調べるとGiteaとい…

Home labのステージング環境をmultipassで作成する

自宅で作っているツール類でGithubとかに公開したくないもの(家計簿系)をどうするかなあと考えていたのですが、今更ローカルにGitlabか何か立てればいいじゃんと思い立ちました。 プライベートリポジトリでいいじゃんという話は置いておいて、気軽に使える環…

古いNUCを買ったのでubuntuをインストールする

サブ機で使っていたUbuntuが壊れて半年以上たちます。 メインで使っているWindowsがあってWSLもあるのでLinux触るのに困ることはないのですが、たまにLinuxのデスクトップ環境を触りたくなります。 仮想ではなく物理ハードにインストールしてあるやつね。 安…